top of page
検索
MK88

平成30年度 春季阿哲台合同合宿 ~山大洞研編~

皆さんこんにちは (#^^#)

山大洞研61代の年齢が顔に追い付いていないMK88です!!!

ハマ太郎の代筆ということで今回は書かせていただきます 顔文字多めです (^_^;)

ハマ太郎ファンの方々にはごめんなさい (>_<)

さて、今回の合宿は3月2日と3日に岡山県の阿哲台で行った岡山、愛媛、京都産業、大阪市立そして山口大学の5大学合同合宿です (≧▽≦)

2月末に降った雨の影響で雨天時の日程となり2つの洞窟しか行けませんでした (~_~;)

しかし、とても貴重な光景が見れて個人的には大満足な合宿でした (`・ω・´)

では、今回もざっくりと振り返っていきます!

3月2日 一日目

岩屋の穴という洞窟に行ってきました!!

洞内は狭いところが多くて匍匐前進をたくさんします ( ;´Д`)

さらに洞床が水で浸されている箇所を匍匐しないと先に進めない場所もあります ( ;´Д`)<つらい

しかし、その先には秋吉には見られないような美しい景色が広がってました!

ただ、あんまりいい写真が撮れませんでした (´;ω;`)

その中から厳選した写真をご覧になってください m(__)m

↓の写真にあるように氷筍(ひょうじゅん)といって冬季にしか見られないものです

太陽の光があたって美しい (*‘ω‘ *)

↓の写真はフローストーンという二次生成物 

わかりずらいですがここまで白いフローストーンはなかなか見ることができません (゚Д゚)

洞内で記念撮影 (^^♪  他の大学ともしっかりと交流 しました (´艸`*)  

※写りが悪くてごめんなさい (>_<)

3月3日 二日目

風戸の穴に行ってきました!

一日目に行ってきた岩屋の穴の生成物も美しかったのですが、この風戸の穴はもっと純白な生成物が多かったです!

洞窟の中はとても暖かくて冬眠するクマの気持ちがわかった気がします (-_-)zzz

↓の写真の石筍という生成物は見ての通り真っ白の石筍です!!

これを見たときは感動しました ( ゚Д゚) 洞窟に入るからこそ見れる光景だと思います (#^^#)

つらら石と石筍の写真です

ほんとに白いですね~( ゚Д゚) 秋吉台ではこんなに白い生成物はなかなかお目にかかれません (;_;)

天井にびっしりとついているのはストローと呼ばれる生成物です

これを見上げた時は圧巻されます(゜o゜)

少しの衝撃で折れてしまうので頭上に注意しないといけませんけど (~_~)

更新が遅れてしまって申し訳ありません(>_<)

次回の更新はできるだけ早くしたいと思います! 次回の更新もお楽しみに!!!

※番外編

岡山~山口に帰ってくるまでにいろんなところに行ってきました!!

まず岡山のカキオコ はじめて食べましたがカキはお好み焼に合うんですね~

お好み焼の濃厚さにカキのまろやかな風味が口に広がってとてもおいしかったです(^O^)

カキオコからの休憩 海を見ながら洞窟と運転の疲れを癒します('ω')

国道2号線から見える海の景色 遠くに見えるのはの養殖場です(*‘ω‘ *)

汽車に乗る大学生集団 とても楽しそうですね(*^_^*)

これにて番外編も終了です。最後の方は元気がなくなりました...。

 次回もお楽しみに!!

岩屋は全体的に生成物が白くて美しい洞窟です

閲覧数:252回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page